× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
国内での式は親族のみではなく盛大に行うのですか?私だったら・・・・上司の方にどうしても来て頂きたいのであれば、正直に「海外挙式を予定していたのですが、国内で挙式をする事になりました。お祝いも既に頂いていて心苦しいのですが、もし宜しければ是非ご出席して頂きたく思います。決して何もお持ちにはならないで下さい」と言うかな・・・そして当日受付をお願いする人には、上司の方のお名前を伝え、既にお祝いは頂いているので、もしご祝儀をお持ち頂いた場合、お断りして頂くようにお願いします。ただこの場合は、当日ご祝儀は頂かなくても引き出物は付けなければいけないとは思います。他の方には引き出物があるのに、上司の方には無いのは変ですからね・・・う?ん・・・けどお祝いも頂いていてお返しも終わってる人に・・・国内に変更になったので出席して頂きたいです、なんて私は言えないかもしれません。こちらの都合でしかないですから。もしくは、嘘も方便なので「海外挙式を予定していたのですが、国内で親族のみで挙式をする事になりました」と言うかもしれません。こちらの方が今回の場合は丸く収まる気がしますが・・・・結婚が決まり嬉しくて、つい早く報告してしまったのかもしれませんが、きちんと決まってから上司には報告するものだと思いますよ。
PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |